曇り空と光と安堵

主にゲーム中心の雑記&日常 (ものによっては攻略も)

限定召喚金再&早撃ちガンマンガチャ

ついさっき限定金召喚イベントが終わったばかりなのに、運営はなんともう一週間同じ内容のガチャイベントを2回増やして実施するという不可解なことをし始めた。

一日に引ける回数が7回に増えており、ピックアップされた英雄も変更されているが、それ以外は前週と全く同じ仕様。好評の声が多かったのか、はたまたよほど課金させたいのか・・

 

1日7回限定召喚・金のピックアップ英雄

本田忠勝:A

一軍の兵数を最大105%増加&徳川家康にはその2倍の210%に効果倍増させ、1軍の英雄3~8名ランダムで無効化スキルから保護。強力だが、発動率が最大でも25%と低いのが難点。

武蔵坊弁慶:D(義経がいればC)

敵一軍の前衛2名を無力化&義経の兵数を最大120%増加させる代わりに本人は戦闘に参加出来なくなる。サムソンと同じで発動すると自分も戦闘に参加出来なくなってしまう&無効化対策が充実している今の環境では無力化効果を活かしづらい。義経がいれば兵数を大幅に増やしてくれるので、同時起用が推奨。

クリームヒルト:A(ブリュンヒルドがいればS&ジークと両方ならSS)

同じ衛の攻防力を最大120%上昇。ブリュンヒルドジークフリートがいる場合その二人が配置された衛にも効果が出る(クリーム・ブリュン・ジークをそれぞれ前中後に配置することで全衛に効果が発揮)彼女個人だとワープ無しのエルジェーベトと同じ効果だが、ブリュンかジークがいれば他の衛も強化出来るようになるためより強力に。

楊貴妃S12:B

敵一軍の1~3名に戦前損失&スキル発動一つ制限。運が悪いと一人にしか効果が出ないのでムラが出やすいのが難点。

ローラン:S

味方一軍の攻防力最大75%上昇&ローランが聖剣デュランダル装備で効果が2倍になる&カール大帝が同じ軍にいればローラン本人とカール大帝の兵数が最大105%UP。カール大帝がいればより強力だが、居なくても十分強力。言うまでもなく聖剣デュランダルの装備が必須。

ブリュンヒルド:SS
ブリュンヒルド本人が盾を装備することで、自軍一軍の英雄の攻防力強化系スキル(陣形力強化系や兵数UPは対象外の模様)の効果を2倍に出来る’。スキル自体も無効化スキルで阻止されない。強化倍率の高い英雄と組めば組むほど強力で、強化倍率によっては手が付けられない所まで強化されることもある最強クラスのサポートスキル持ちの英雄。

 

全体的に強力な英雄が揃っており、中でもローランとブリュンヒルドは文句無しに強い。持っていなければ引いてみる価値は大いにある。

私自身も本田忠勝とローランは持っていないので、この二人が出れば嬉しいのだが、さすがに7回も毎日引くのはお財布には厳しい。かと言って最後まで引かなかったら引かなかったで何だか損した気分に苛まれる(1日7回限定=各1日ずつしか引くチャンスはないよ、ということでもあり・・)ローランは非常に魅力的だが、ここはぐっとこらえた方が良いんだろうか・・

 

さらに当然の如く新英雄の実装も同時に行われる。せめてどちらかにした方が・・(ぉ

今回新しく白英雄化を果たしたのがビリー・ザ・キッドアウトロー(無法者)で8人を殺害した強盗で最後は射殺されたのだが、創作物などでは伝説的に英雄として描かれる人物で凄腕の早打ちガンマンで左利きとのことだそう。

 

https://www.haoden.jp/20220701_card1.html

 

見ればわかる通り近年の新英雄としては控えめな印象を受けるユニークスキル性能。

敵一軍に戦前損失最大45%を与えつつ、自軍一軍の武器防具力を最大60%上昇とまぁユニーク自体は悪くない性能ではある。

ただ、これよりも強力な戦前損失スキルが他にも多数出てきている・自軍の強化が武器と防具のみで、強化倍率も近況では平凡な数値に留まっており、さらに無効化回避効果がないので、アリストテレスなどのスキルが当たってしまうと発動を阻止されてしまう。

このような性能でありながら全軍で1つの発動制限付き。これまでの新英雄達があまりにもバランスブレーカー並に強力なユニークスキル持ちばかりだったので、相対的に弱く見られがち。実際攻防力や陣形力強化に比べると武器防具強化の恩恵は大分劣ってしまいがち。

戦前損失自体は1軍に効果を発揮するので強力だし、他の新英雄達が強すぎるだけで彼自身は決して弱いわけではない。他の戦前損失スキル持ちやクセルクセスのように戦前損失スキル強化持ちと一緒に組めば、相手の兵力の殆どを戦前で削り取れるようになるし、場合によっては無傷で勝利することも可能になる。戦前損失重視のデッキで組む際に運用すれば存分に活躍させられることと思う。

その場合は無効化スキル対策に黒スキルや無効化回避スキル持ちの英雄も一緒にいれてフォロー。

それにしてもロングコートに2丁拳銃・・カッコイイイラストだが、どこかで似たようなキャラを数人見たような・・(某悪魔退治とか某極道とか(ぉ

 

その他ピックアップ英雄一覧

ワイアットアープ:B

敵一軍の兵数増加スキルで増えた分の兵を最大45%減少させつつ味方一軍の武器力を最大45%強化(銃ならさらに2倍)兵数増加スキル持ちの天敵と成り得る性能だが、逆に言えば該当スキルを持たない相手には武器の強化のみと大分寂しくなってしまう。兵数増加スキルを多数持っている相手と対峙する際に起用すると良。

バッファロービル:A

銃を装備することでバッファロービル本人が配置されている衛と同じ衛の敵に最大93%の戦闘損失(戦前損失ではない)さらに敵からの無効化スキルを5つ回避。人数が集中しやすい中衛で起用すると効果を発揮しやすい。コスト7で運用出来るのも良。

関銀屏:C(三国志英雄が揃っていればA~SS)

三国志英雄の数に応じて攻防力&兵数を30%強化(三国志英雄一人に付き30%ずつ)三国志英雄が多数いれば必須級の強さだが、居なければ何も出来ない。最低でも三国志英雄3,4名は入れて起用したいところ。

柿崎影家:A(謙信がいればS)

敵の陣形力強化スキル発動に応じて自軍3名の当該英雄にカウンターとして同じスキルを発動させる。上杉謙信がいれば6名になる。発動すればさらに陣形力を強化出来るようになるため強力。上杉謙信と組むこと推奨。

雷電為右エ門:A

個人の攻撃力を最大500%上昇。それだけだが、強化倍率が異常なほど高いまさに「力こそが全て」を体現したかのような性能。所詮個人強化で無効化回避効果がないので無効化スキルには弱いが、それを補って余りある発動率が高めの40%と圧倒的な強化倍率とコスト7でスキルを5つ付けられるのは良。

由井正雪:SS

前回も言った通り味方一軍で敵の最強攻撃を跳ね返しつつ一軍を無効化スキルから保護出来る攻防一体の強スキル持ち。引き当てたら主力入り間違いなし。

大スキピオ:B

一軍の防御力を15%上昇&敵破壊力を最大を最大15000ダウン。扱いやすい性能ではあるものの、近況ではやはり強化倍率の低さが響く。

 

ピックアップの方は全体的に当たりが多い。由井正雪は言わずもがな、柿崎影家や関銀屏も英雄の揃い具合によってはスタメン入りも果たせるほどの性能がある。

 

残念ながら今回の新英雄ガチャはピックアップが全員持っている英雄なので、引くのは控える方向になると思う。イラストはカッコイイので引けるものなら引いて仲間にしたい英雄ではあるが・・・

 

 

経験値ブーストがついに終了してしまった。残念ながら育成を終えることが出来たのは先のイーリスやトリスタン含めて4名程度。

レベル100まであと僅かと殆ど育成完了に近い所まできた勝海舟。戦前スキル中心で来る相手や援軍向けにスキルを構成。陣形力強化を積んでいないので、総大将軍には向かないか。

ついに実戦に出せるところまで仕上がった関羽や覚醒孫権とならぶ最強クラスの三国志英雄。探索隊のスタメンも検討中。空きに何入れよう?

 

明日からまた往復半日以上かけての大遠征。時空戦はほぼスマホからのみになるだろうからあまり活躍出来そうにない・・ここで藍と当たってしまうとはなんと間の悪い・・・

 

ウォーリックVSノイ城&初めてのサシ

時空戦お疲れ様でした。今回の相手は紫時空。

相変わらず活発に自マップへと進軍しては空の本営を容赦なく陥落させて焼野原にしていく紫。1日目の夜は4,5名が集結して大本営攻めを始めていた。しまった、大本営に援軍送るの忘れてた。

 

大本営には100名ほどしかいない。これはまずい・・

 

しかしそんな不安など払拭するかのような結果に。勝っただけでなく、負傷者も多数出してほぼ寄せ付けない結果となった。前回200名以上総動員したのに負けていたのがウソのような結果。

両者人数を増やしての2戦目。これも圧勝。勿論相手側は手加減など一切していないはず。相変わらず高レベルのウォーリック城でこちらのスキル発動を阻害してくるものの、実に12万以上の兵損失を出す結果に。

本営を落とされるのを覚悟でこちらも急ぎ援軍をお送り。相手も7名で総攻撃を仕掛けてくるも、ほぼ無傷で圧勝。さすがに相手側も負傷者を立て続けに多数出してしまったためか、これを最後に大本営への攻撃を止めた。

 

今回ここまで大きな差を残す結果になったのは、リーダーがウォーリック城への対抗策としてノイ城(ノイシュバンシュタイン城)を用意したことが大きいのではないかと想像。相手がウォーリックで来るのならば、こちらもノイ城で相手のスキル発動を阻害して対処する判断をリーダーがなされたようだ。

ノイ城はウォーリックと異なり、登録さえすれば無条件で効果が発揮されるのが大きい。故に攻撃側は常にスキルの発動率を一律15%以上下がった状態での戦いを強いられることになるので、この辺は依然防御側が有利な仕様であることは間違いない。

スキルのインフレ進行で今ではスキルの発動をお互いに阻害しつつスキルが発動することを祈るような状態になってきている。ここまで結果に大きな差が出てしまうと、ガチ対戦ではウォーリック相手だとノイ城一択になってきて他の城郭が殆ど使われなくなってきている状況になりつつある。相手がウォーリックの使用を自粛したりするのであれば、他の城郭使用も十分ありなんだろうけれど・・

 

大本営戦での惨敗が大分響いたようで、二日目も積極的に本営を陥落させにくる紫。こちらが攻めに来るのを阻止する狙いもあったんだろう。とにかく終始自マップに張り付き続けていた。

 

二日目もいつも通り夜以降から動き始めていた私。ログインした時に丁度侍さんが袋叩きに遭う直前だったので、急いで援軍を送るために本営を復活させることに。この時幻影に目がくらんで要塞立てて幻影落としてから送りに行ったなんてことは内緒で・・

援軍を送り出す頃にはすでに攻撃を受けて今にも危険な状況に立たされていたが、他の連合員達の救援もあり、その場は何とか持ち応えていた。

そして私が立てた要塞は速攻で落とされてしまう。さすがに手が早い。一度防衛を要塞に配置して戦おうとも思ったのだが、間に合わなかったのと間違えて別のマップに軍を配置してしまったことで結局要塞を尽く潰されてしまった。焦っていると軍配置ミスはしょっちゅう起こしてしまう。一度配置して解散すると微々の疲労回復に1分ほどかかる。何とももどかしい。

 

そうこうしているうちに私の本営にあの方が訪れていた。前回防衛戦で白旗を上げる結果となってしまったあの方である。

攻撃する気満々だったみたいで、こちらも防衛を置いてもてなすことに。

ところが私の本営コメントが移動要塞攻撃しにくるものと思っていたのか本営には来ないでその場で留まっていた。もしくはソロ連時間が過ぎていたので、さすがに1軍で攻めるのはリスクが高いと判断していたのかもしれない。

どうやら私の方から攻撃に来るのをお待ちになられているような状態だったので、自信なかったものの、このまま何もしないでじっと待ち続けているのも申し訳なかったので、覚悟を決めてメインの攻撃隊で勝負を挑むことに。

時空覇王伝初めてから初のタイマン勝負。あの方もあえて一軍で待ち構えての対決。一発目。うーん、イマイチ。サシでの勝負に強制疲労スキルは無粋と判断し、シーザーは外すことにした。

2回目。依然相手の方が優位。とはいえ、お互いに損失はほぼ出ていない状態。スキル発動具合によってはワンチャンスあるか?

と思ったらやっぱりこうなる。前回も結局こちらが大敗してたし、そうそう勝てるような相手ではないことも承知の上。なおも勝負を挑み続けていく。

ダメだこりゃ。続けざまに2度挑んでみるも相手に防御ポイントを貢ぐような結果に。それにしてもこの結果はやっぱり凹む。

ダメだ、やっぱり強い!

懲りずに攻撃を仕掛けるも何度向かったところでこの有様。やっぱり今の私では太刀打ち出来る相手ではないようだ・・

そして8回目。勝つには勝ったものの、どう考えても相手のスキルがほぼ発動しなかったのが圧倒的に大きい。それに相手はほぼ無傷。総合的には完全にこちらの負け。まだまだ育成だけでなく、編成も見直さないとダメみたい。

 

殆ど無傷で圧倒的な力の差を思い知らされることになった。負傷が一人も出なかっただけでも幸運だったかもしれない。最後に一矢報いることが出来た・・とも言えない結果だったものの、これにてあの方とのタイマン戦は終了。連合とソロで編成を考えていかないとこの修羅ワールドで戦っていくことは出来ない。ほぼ惨敗という結果にはなったものの、今後の参考になる貴重な経験が出来たことと思う。お付き合い頂いたあの方には大変感謝致します。

 

タイマン戦が終わった直後に侍さんの本営に集結し始めた紫のランカー達。時空戦終了も近かったので、こちらもコスト上限分の援軍をお送りして対応。さすがにもう大本営には手を出さないようだ。

5名で攻撃を受けて陥落寸前にまで追い込まれてしまうも、戦前損失の効果が絶大だったようで兵損失は相手側の方が圧倒的に大きい結果となった。とはいえ本営も水滸の守りでギリギリ耐えている状態。非常にシビアな状況になっていた。

他の連合員達の援軍の甲斐もあり、次の襲撃は見事勝利。ノイ城効果で相手の天空も上手く発動しなかったのか、負傷者を出すことにも成功。

続けざまに2度攻撃されるも返り討ち。それにしても戦前損失効果が恐ろしいことになっている。もしかしたら攻撃力重視で挑んできている分戦前損失への防御が脆くなっているのでは?とも思うようになった。あれの育成が終わったらラスプーチンとか入れてみようかな?

このまま逃げ切れるだろう・・と思ってたら最後の最後で大敗してしまうことに。相手数増えてるし。それでも本営は最後まで落とされるのを防ぐことが出来た。私の軍も大勢が負傷してしまったものの、兵損失は微々たる程度で済んだ。アルビダやインドラをお送りしたのが功を奏したのだろうか?

 

やはり今回も負けてしまった紫戦。やはり昼間と活発に動ける人が多い時空が相手だと圧倒的に不利。こればかりはユーザー個々の事情が大きいので仕方ないとも。

 

負けても今回はウォーリックとノイ城の効果で対決はスキル発動の阻害しあいになりがちなバランスになりつつあることを痛感し始めた時空戦でもあった。スキルのインフレ化が進み続けている今、城郭のノイ城一択状態は今後も続きそうな予感がする。

1日5回限定召喚・金イベント&育成完了英雄(少数

https://www.haoden.jp/20220624_gentei5.html

 

世間では値上げラッシュが続いて経済的負担が増していく中、運営はそんなのお構いなしに搾取ガチャイベントを開催。みんなでセット召喚を終えたばかりなのにここで限定5回イベントか。

 

このイベント、かくいう自分も以前はよく引いていた。城がサポカで使えない時期だったので、黒カードでも合成用として欲しかったから。でも今は一度も引くことなく終わることの方が多くなってしまった。

黒カードはもはやいざとなればガーナヴォンでも代用できるし、さすがに黒合成にも使えない黒カードばかり出されても嬉しくなくなってきたし、何よりもピックアップされる白英雄が揃いも揃って既に持っているor引けても嬉しくないものばかりだったので、これならいくら黒確定でも毎日300円×3or5回引いて期限まで計数千円も使ってしまうのはハッキリ言って割に合わない・引く気にはなれなかったし。

 

今回引ける白カードは初期輪廻が2の状態なのだが、今はもう司令官向けの英雄はすでに用意してあるし、二人目が欲しい英雄もそうそういないのでやっぱりスルーしてしまうことが多い。今回も引く予定は残念ながら無し。

 

1日5回限定召喚のピックアップ白英雄一覧

バートリ・エルジェーベト:S

ユニークスキルがデフォで上級ワープ効果付きなのが最大の魅力。さらにエルジェーベト本人と同じ衛の英雄の攻防力を最大120%強化する。ワープがあるおかげで攻撃にも援軍送りにも柔軟に対応出来る使いやすさを誇る。エルジェーベトの適正を考えると中衛配置で運用するのがおすすめ。

ハデス:B

一軍ランダム4名の兵損失を全回復させつつ本営を陥落から保護(耐久力フルなら半減・5%以上なら1で踏みとどまれる)効果まで付いている本営防衛向けの神話英雄。強力だが、発動率が25%と低いのが難点。ネフティス?いじめですか

姜維:C

本人を中衛配置させることで中衛戦敗北時に中衛全軍の兵数最大150%増加&中後衛で負けた際は本営の耐久力最大150%アップ。勝敗シミュレーションの性質上相手が強い時に真価を発揮出来る・・のだが、中衛配置が条件・全軍対象でも中衛にしか効果がないなど、他のシミュレーション系ユニークに比べると地味な印象が否めない。

豊臣秀吉S14:B

一軍の本営や要塞の防御力&耐久力最大67.5%増加する防衛向け。効果は地味ながらも強力で、発動率が50%と高いのも良ポイント。

沖田総司:A

一軍の陣形力を最大52.5%&剣装備英雄の武器の攻撃力を最大105%上昇(剣のみ対象)宮本武蔵のスキルの上位互換・・ではあるのだが、発動率の低さと袈裟斬りを付けられない点で武蔵に一歩譲る。それでも強力な陣形スキル強化効果持ちなので、安定した強さは持っている。

サンジェルマン伯爵:C

全衛で戦いつつ、自分の戦闘損失と疲労を最大60%軽減。全衛戦闘は敵が強いと返り討ちに遭いやすく、補助効果も自身の兵損と疲労回復効果のみなので、近況では物足りない感は否めない。

 

今回は大当たり!と言うほどのキャラはいない印象。エルジェーベトや沖田総司・防衛用の秀吉公辺りは持っていなければ狙ってみる価値はあるかも?

それにしても上位互換であるネフティスが新登場している時に殆ど下位互換のハデスをピックアップに入っているのは何と言うか悲哀みたいなものを感じてしまう・・

 

輪廻2で出てこない・・と思いきや、何と運営側のミスだった模様。輪廻カード2枚配布で対応したようだ。むしろそっちの方がお得じゃない?

 

 

経験値ブースト期間も実質あと2日ほど。最近引いた新英雄達のスキル上げはあまり進んでいないせいでレベル上げも殆ど進めることが出来てない。これはあんまし上げることが出来そうにないかもしれない・・

 

経験値ブーストが来る前から育成が終わっていたものの、ようやく実戦に出せるところまで育成が完了したトリスタン。スキル構成見ればわかる通り当然防衛向け。これで竜騎兵も戦前損失スキルも何のその。ただ、神話で固めているので、ヘラとかを入れられるとちょっとピンチかも?

 

ついに実戦に出せる所まで仕上がったお財布泣かせのイーリス。空きに黒スキル入れようとしたものの尽く失敗。もう諦めて強攻でも入れちゃおうかねぇ・・それともいざと言う時のために援軍用に上級バリアでも付けてみるか?

 

おまけ

 

時空戦&経験値ブーストキャンペーン前に制覇戦3週目をクリア。何だかんだで報酬はどれも需要が高くていくらあっても困らないものなのが嬉しい。

 

成功率30%を21回連続失敗。Nカードだったとはいえ、さすがに30%でこれはひどい

葬祭の女神ガチャ&経験値ブーストキャンペーン

セット召喚イベントを挟んだ関係で1週間ほど遅れての登場となった今回の新英雄「葬祭の女神」こと「ネフティス」。すでに白英雄として出ているオシリスとイシスはその兄姉にあたる。じきに戦争の神「セト」も新英雄として登場するだろう。・・ホワイト英雄として

 

https://www.haoden.jp/20220622_card3.html

 

一軍の攻撃力を最大150%・防御力はその2倍の最大300%まで上昇させた上で、一軍からランダムに選んだ4名の兵損失を全回復させる。その上、本営防衛時には本営耐久力を最大50%までしか抑える&耐久力が5%以上あった時は0になっても1でギリギリ耐えるようになるという効果。

ハデスのユニークスキルに一軍攻防超強化効果と水滸の守りを合わせたような性能。防御時には強化倍率が2倍にまで跳ね上がる上に本営保護効果まで付いているので、必然的に防衛向けに起用するのが望ましい性能。

出自が神話なので、テーセウスのスキル恩恵も得られるし、同時にインドラやヘシオドスと一緒に組めば兵損失を大幅に抑えつつ戦えるようになるので、長期戦向けの性能でもあると言えると思う。

攻撃力は防御力よりも効果が下がってしまうものの、それでも150%という十分な強化倍率を誇るので、攻撃隊としても活躍させられる。

 

しかし、最近の新英雄は過去英雄達のユニーク性能を合わせたようなあからさまな上位互換系ばかりでちょっと味気ない感も出てきてると思う。次はなんだろうね?強制疲労+兵損失減とかでも出るのかしら?

 

その他のピックアップ白英雄一覧

明智光秀S17:B

敵一軍戦力上位3名の戦力を最大75%減少。効果自体は強力なのだが、効果があるのが3名のみと範囲が狭めなのが難点。

空海:A

一軍の敵一人を戦闘不能にしつつ一軍の兵数を増加させる。戦闘不能効果は無効化回避が流行している現在では通用しにくいものの兵数増加効果は有用だし、空海本人もスキル発動しても戦闘に参加出来るので、使いやすい方に入る。

カシオペア:E

味方一人を行動不能にする代わりに敵一軍に追加で兵損失最大52.5%。戦前のように確実に効果を発揮するわけではなく、相手が強いと効果を発揮出来ないことが多い。何よりも英雄達の強さのインフレ化が進んでいる近況で味方一人が減ることのデメリットは軽視出来るものではないため、扱いにくい感は否めない。

伍子胥:B

味方一軍で陣形力が不利な英雄3名の陣形力を敵と同等に出来る&同じか有利だった婆は攻防力最大75%上昇。孫子がいれば対象効果が4名になる。敵戦力を低下させられるユニークに比べるとイマイチ効果を実感しづらいか。

ネフェルティティ:C

芸術性÷4の妖術(効果対象は一人か?)+超妖術封じ。地味な性能だが、S10よりはまだ使いやすい方か?芸術性依存なので、妖艶か夜の女神を付けてやると良いかも。

ロビンフット:c

一軍の攻防力22.5%上昇。シンプルな性能だが、それ故効果も小さめ。インフレ化が進む近況でこの強化倍率はさすがに物足りなさを感じずにはいられない。

卑弥呼S2:D

敵英雄一人に卑弥呼本人の兵数2/3の妖術ダメージ。初期の白英雄というだけあって非常に物足りない性能。S1の方が優秀か。S1が美人系ならこちらは可愛い系のイラスト。

 

今回は全体的にイマイチな印象を受けるピックアップ。どれもそれ以上に強い上位互換的な存在の白英雄も複数出てきているせいで、型落ちしている感が否めない少々残念なピックアップではある。ロビンフットと卑弥呼S2のイラストは個人的にとても好きなんですがね(関係ないか)

 

前回「新しい英雄がたくさん揃ってきたからそろそろ経験値ブースト来てほしい」という願いが届いたわけではないだろうが、ここでようやく今期2度目の経験値ブーストキャンペーンが開催された。まだ育成途中の英雄に加え、仲間にしてからまだ全くの手つかずの英雄もたくさんいる所だったのでありがたい。この時ばかりは経験値UPとコストUP7日分を購入して少しでもレベリングを進めていく。

でも最近引いた英雄達はその前にスキルのレベル上げ・・鉄がまた溜まってきたから適当に処分して減らさないと。さらにグレードアップ素材も不足しているので、そちらの量産も進めなければ。

 

未育成&育成途中の英雄達。シクレも含めるとこんなにいる。全体的に成長性Sが多めなのが幸いか・・彼らを実戦に出せるようになるのは大分先になると思う。

本営に迫る訪問者達

時空戦バトルロワイアルお疲れ様でした。

今回はどのワールドでもジェムは一個も入手出来ず。ジェムが出る確率は全体的にかなり低めに設定されている模様で、さらに暗黒本営や幻影城・または他プレイヤーの本営や要塞及び移動要塞を落とした時に低確率で入手出来る仕様になっているので、フィールドを叩いても絶対に出ない。これによってあまり自分からは攻めに行かないスタイルの人ほど一度も入手出来ないまま終わることもザラにある(私もその一人です

 

今回は大本営への援軍を送らずに基本暗黒消化と幻影時以外自分の本営に防衛を置いていった。

大本営が攻め落とされてしまう不安もあったものの、コスト110の運用でどこまで持つか試してみたいという好奇心と防衛ポイント獲得が追加報酬の獲得条件になっていたので、自分の本営防衛メインで行くことにした。

今回ソロ連が組める時間帯もあるので、どうせ1,2戦も持たずにあっさり落とされてしまうだろうとほぼダメ元だった。

さすがに午前中や正午は平日真っただ中ということもあり、一軍で突っ込んでくる人はほぼいなかった。偵察で察知されたのだろう、多分。

 

夕方ごろまでは特に変わったこともなく本営は無事だった。本営で待機している英雄達はさぞ暇してるだろうな・・と思っていたわけではないものの、とにかく平和な時が続いていた。

 

しかし今回は全時空が入り混じって戦うバトルロワイアル。当然アクティブで好戦的なユーザー達が目の前に立っている本営を黙って見過ごしてくれるはずもなく・・

 

最初に訪問者がお越しに来られたのが1回戦目の20時頃。事前に立てていた時空タワーと工作棟・そして監視塔はきれいさっぱり掃除されてしまった。こちらから攻撃隊をお送りして歓迎して差し上げることも考えたものの、前回それで痛い目を見たので、今回はあえてこのまま静観。修羅ワールドは守りが硬い方が多いので、迂闊に移動要塞を叩くのはやっぱり危険。

 

錘形メインで防衛組んでいる(竜渦の方が良いといえばそうだが、総大将のテーセウスに付けている錘形をそのまま使いまわしている形)ことを相手は事前に察していたようで、臥龍陣形で軍を展開させていた。こういう時こそ陣形を切り替えて対処。と言ってもテーセウスがデフォで持っているのが集密なので結局有利は取れないのだが、不利陣形のまま戦うよりはマシなはず。

 

相手はかなり強い英雄を多数揃えている。さらにソロ連が解禁されている時間帯。前回と違って今回はコスト110なので、以前ほど善戦は出来ないだろう・・と思いつつ1戦目の勝負が始まった。

 

・・・・・あれ?

まず負けるだろうと覚悟していたものの、予想外の結果に。相手が手を抜いているわけでもなさそうだしテーセウスやタルタロスのユニークが発動したわけでもなさそう。にも関わらずこれだけ善戦出来たのは正直驚いている。

 

負傷者が多数出たことで2回目の攻撃が来ることもなく、一人目の訪問者の持て成しは終了。何とかなったか・・

 

しかし一難去ってまた一難とも言うべきか、しばらくするとまたしても二人目の訪問者が現れた。こちらも強力な英雄を多数揃えている強豪。でもこれまた意外な結果になった。今回も相手はそう手を抜いているわけでもなさそうだし、負傷者まで出すほどの結果になるとは・・エカテリーナのスキル効果が思った以上に強力なんだろうか?それとも・・

 

2度目の訪問者も何とか凌ぐことが出来たものの、相手も対策を立てていずれまた来る。ワンパターンでは確実にこちらが大敗してしまうだろう。

 

その後も数人こちらを訪ねてきたものの、ソロ連期間が終了していた関係か、レベダウン部隊だけ送って終わっていた。

別事でPCから目を離していた隙に3度目の攻撃も受けていた。しかも今度は4人がかりのご訪問。そんな団体で来られるなんて、人手が足りませんよぅ!

 

と、焦っていたら侍さんから3軍ほど応援が来てくださいました。その結果見事に勝利!非常に頼もしい限り。お送り頂いた援軍の英雄達はどれも一級クラスの方ばかり。そう簡単には負けないわけである。

 

意外にも一度も本営を陥落・敗北することなく一日目は終了。迎えた二日目は夜まで何の変化も動きもなく平和に時が流れていた・・

 

 

 

そう、あの訪問者が現れるまでは・・・

 

 

22時を過ぎた頃についに来てしまった最も恐ろしい訪問者。そう、修羅ワールドでもトップクラスの強さを誇るあの方がついに我が本営にも来てしまった。今まで何の戦果も出せないような結果ばかりだったので、今度こそ持たないだろうと覚悟を決めていた。持って1,2戦程度か・・

 

そして一発目。負けはしたもののお互い大きな被害が出ない結果となった。これはもしかしたらそこそこ戦えるかも?と少し浮かれてしまっていた。

しかし2発目。判定こそ勝利したものの、こちらの損失の方が大きい。相手側にはかすり傷程度の損失しか与えることが出来ていない。総撃破数が多いのは怪力一槍や聖夜で増えた分を含めているからなんだろうか?

 

やっぱりこうなるのね~

ということで3発目。意外と善戦出来るなどと高を括っていたのが思い上がりだということを思い知らされることとなった。ダメだ、やっぱり強い・・

 

そしてフィニッシュ。精一杯持て成せればと思っていたものの、結局こちらが白旗を上げる結果に終わってしまった。でも最後は負けはしたものの、兵損失をそれなりに抑えつつ多少の損失を与えて終わったので、まだ希望を見出せるそうな結果に終わった。

 

やはり強い。あまり持ち上げ過ぎるような言い方もかえって無礼になってしまうと思うので、もはやこの「強い」の一言に尽きる。半端なお持て成しでは満足させることは出来ない相手だった。

そんな中、同時刻に侍さんと交戦している同時空の方の方にも目を向けてみる。侍さんも何度か善戦したものの、最終的には根負けしたのか陥落させられていた。ソロ連合とはいえサシの勝負で落としてしまうとは・・

そのお相手は前期から急速に力を付け始めてきたあの方であり、戦況を見ると兵損失を最小限に抑えつつ強力な英雄と白黒スキル多数完備の構成で軍を展開している付け入る隙がまるで見当たらない。ノイ城でスキル発動を抑えられないと太刀打ちできる気がしない印象を受けた。

 

せっかくソロ連時間帯があったのに、今回は本営に籠りがちな時空戦となってしまった。曜日が月・火と休日明け&忙しい曜日だったのもあり、私自身PCに長時間張り付くことが出来なかったのもあるが、やはり最後負けた時に工作棟を建て直していなかったので、そのまま時空戦終了時間まで何も出来なかったのが勿体なかったかもしれない。

 

最後は相手の圧倒的な強さにやはり敗北するという結果になってしまったものの、攻め込んできた相手もウォーリック城使用に加えてソロ連合で強力な英雄を揃えてご訪問してきて下さったので、決して手を抜かずに来て頂けたことが嬉しかった。これで「弱くない」程度の存在と認識して貰えたら少しは進歩出来たかな~と前向きに思うようにする。

ここまで強いとやはり永楽帝と神話防衛さらなる強化のために広目天がますます欲しくなるこの頃。圧倒的な攻撃力を何とか抑えられないと勝ち目は今後も薄い。スキルがインフレ化している関係で、最近はノイ城一択になりつつある。永楽帝がいれば紫禁城もありかもしれないが・・

 

低コスト防衛運用で思った以上に活躍したのがこの二人。どちらも運営側が過去に開催したイベントクエストとバレンタインデーイベントで貰えた特英雄。コスト4でこのユニークスキル性能と兵引率数は実に優秀。彼らを育成した甲斐があったというもの。

特別探索結果

今回一定確率で手に入るカードはシヴァ。合成することで専用スキル「大破壊の槌」を付けられる。破壊力が最大13.5%上昇なのだが、破壊系スキル自体微妙な存在だと思うからありがたみは薄いかも・・暗黒本営や四天王戦に使ってみる?

 

そして結果。W19-20は帰宅後消化するつもりが思いっきり忘れてしまい、3,4マップ残して終了。ちょっと勿体なかったな(笑)

 

特別探索上級完走成果(鉄カードはカット

・聖なる王錫(杖)

・黄金の胸甲(鎧)

八尺瓊勾玉(飾)

・ウィガール(鎧)

ガラハドの盾(盾)

・兵士数+100UPカード×2

・特金券

・波動キャノン(銃)

・褒賞チケット×2

・金カード

・シヴァ×4

 

鉄カードこそ少なかったものの、ゴール付近とゴール報酬が褒章チケットという割に合わない結果となってしまった。ゴール報酬くらい覚醒・輪廻・リフチケ3枚の3択くらいにしてくれてもいいのでは・・・

 

 

話し変わって、手つかずの白英雄が多数増えてきた。そろそろ経験値ブーストとサポカ合成確率UPキャンペーンが来てほしいところ。即戦力にするならカード使えばいいと言えばそうなのだが、余らすほどたくさん手に入るものでもないので、よほど早く使いたい白以外は未だに輪廻2以上にしてから使ってる。

 

実はいくらか引いてしまっていたみんなでセット召喚。シクレは結構豪華なものが出てくれた。コストUP無しでソロ連組む時に運用するために攻撃向けに育成予定。特に黄月英三国志だし、最近引いた張飛三国志強化スキル持ちの関銀屏と相性ぴったり。

今のみんなでセットはハズレでも経験値カードも付いてくれるので、陣形スキルを持たない低コスト黒(シクレ)英雄の育成が捗るのはありがたい所。

みんなでセット召喚

新英雄が来ると思いきや、ここでまた始まったみんなでセット召喚イベント。

 

https://www.haoden.jp/20220615_minset.html

 

実は私、このガチャイベント当初は一番嫌いなイベントでした。これが開催する度に「まだ懲りずにやるんだ」と呆れかえっていたほど。

以前は大当たりの白が20枚・当たりの黒が60枚・普通の金が400枚・そしてハズレの鉄が520枚という排出率だった。

当たりが含まれているのが全体の100枚にも満たない・一番引かされて気分が悪いであろう鉄が半分を占めていた。この排出率故に最悪鉄しか引けないことが通常のガチャ以上に多い・1回300DCと決してお財布には優しくない金額ということもあり、当たりが引けるワクワクよりも鉄に翻弄されてハズレばかり引かされる不愉快な気分になる可能性の方が圧倒的に大きかったので、これだけは完全スルーし続けることが多かった。

一時期出来心で引いてしまった時(プロメテウスが初実装された時)もあったが、その時もいつものガチャ以上に痛い目にあったから尚更敬遠し続けていた。

上記のような有様から「ドキドキワクワクの英雄召喚」というより「イライラモヤモヤの英雄召喚」と見なしていた。利点としてはせいぜい金カードが出やすいくらい。

 

しかし今はいくらか改善されており、当たりの白と黒がそれぞれ30枚と70枚に増量しており、金カードの割合が500・鉄カードは400枚と排出率も見直された。

さらに特典として、白カードを引き当てた際は輪廻カード・黒カードを引き当てた時は経験値SUPERカード・それ以外のハズレを引いた場合も経験値カードがもれなくおまけで付くようになった。

このように以前に比べると引いてみる価値は大いに上がっており、通常のガチャよりもお得なキャンペーンにはなっている。それでも当たりが出ない時は数十枚以上引いても出てこない時もあったりするが。

 

ガチャを引けば無条件でおまけもつくようにしたのはなかなか思い切った調整だと思う。恐らく運営側も以前までのみんなでセット召喚はあまりにも不評だと感じたのだろう。「お金はいくらかけてもいいからとにかく早く強くなりたい」人は多少無理してでも引く価値のあるイベントになってきてると思う。

 

まぁ私的には白ももっと50枚とか初期シーズンの頃の英雄達も多数混ぜてもいいから100枚とかにして、ハズレの鉄カードは経験値カードのおまけよりもデフォでレベル25にしてくれたら即グレードアップ素材として利用出来るからハズレを引かされたときの不快感もより和らぐんじゃないかと思う。

あとは輪廻カードや兵士数UP・覚醒カードとか色々混ぜたら正しく運営の描く「ドキドキワクワクな英雄召喚」に近づくのではと想像してる。まぁでもバランス面とか考えるとあまりやり過ぎるのもよろしくないだろうから今くらいがちょうどいいのかな~とも思ってる。少なくとも以前までに比べたら大分マシになってる。

 

前回載せ忘れたが、張飛ガチャで引き当てることが出来ました。兵損失軽減系だから省エネ思考がますます高まりました(笑)