曇り空と光と安堵

主にゲーム中心の雑記&日常 (ものによっては攻略も)

ウリエルガチャと限定3回ガチャキャンペーン

兵の再教育に追われていて、最高グレードの兵を揃えるのはもうしばらくかかりそうだ。最近は経験値ブーストキャンペーンにかまけ過ぎてしまい、前回の時空戦はほぼサボり気味になってしまった。黒や藍相手の時は遠慮なく主要の英雄達を使って戦えるようにするので、もう少々お待ちを・・(誰に言ってる?

 

先週出た大喬嬢はブースト期間中に育成を完了させた。大妖術はちょっと勿体なかったかな?

 

今週の新たな新規英雄は4大天使(ミカエル・ラファエル・ガブリエル・ウリエル)の一人「ウリエル」。残りの2天使は果たして今シーズン中に出るのだろうか?

 

https://www.haoden.jp/20221024_card4.html

 

一軍の兵グレードを1段階グレードアップor最高ランクなら全兵種の攻防力を最大75%上昇させつつ味方全軍の疲労を最大45%軽減するというもの。ほぼ増長天の上位互換と言っても差し支えない性能。

効果が兵種の強化のみで疲労軽減効果も全軍対象とはいえ効果がやや寂しめとやはり近年の英雄にしては性能が控えめな印象は否めない。他に強い英雄が揃っていると一軍入りは厳しそうだが、時空戦で起用する場合は効果範囲が全軍で発動数制限もない長所をいかにして活かしていけるが重要になりそう。連合軍や援軍での使用を推奨。

 

その他ピックアップ英雄一覧

 

広目天:B(四天王が揃っていればA)

他の四天王と比べると地味な印象を受けるが、ダメージ軽減効果は便利。

ダルタニアン:C(他の3銃士と同時起用すればB~A)

本人単品では今一つな戦前損失効果だが、他の3銃士と同時起用すればかなりのダメージ量になるし、無効化保護も付く。3銃士達が黒だという点を考慮すると低コスト軍運用も良い選択肢になると思う。

項羽:B

効果自体は強力だが、対象英雄が2名のみな点が残念。

永楽帝:B~S(自軍の戦力による)

貴重な強豪相手への対抗策となるスキルを持つ。2軍以上の連合軍や援軍入りの軍相手に起用すればランダム一軍が対象になるので、負け確定の戦いでも勝てる可能性が出てくる。紫禁城と合わせれば効果が2倍になる。

エリザベス女王:D

知性に連動して攻撃力を上げるという何とも食い合わせの悪い効果。強化倍率も低いため、他の攻撃力上昇スキルと比べると評価は厳しめ。破壊力UP系の例に洩れず冷遇気味。

グラント将軍S3:D

武防具力の強化のみとやっぱり地味。他の装備品強化スキルと併用しないと効果が薄い。グラント将軍はどのシーズンも不遇な印象が否めない。

紫式部:C(D寄り)

デフォで天空効果付きで武器力強化倍率も悪くないが、発動率が低めなところが評価を落としている印象。

 

何といってもウリエルよりも永楽帝が欲しい私。しかし大喬10連ガチャを3回も引いてしまったし、肝心のウリエルは少々寂しい性能なので引くか否かはやっぱり迷う。永楽帝さえ引き当てることが出来れば、強豪相手でも多少の抵抗が出来るようになるから欲しいところではある。

 

今週中にさらに1日3回限定ガチャキャンペーンまで同時開催してきたASJ。この手のタイプのガチャに味を占めてるね、これ。

 

https://www.haoden.jp/20221026_gentei3.html

 

1日3回限定ガチャのピックアップ白英雄一覧

カール大帝:C

効果対象が半々で防衛時じゃないと陣形力無効化効果が適用されない。全軍1つ発動制限付き・次シーズンのカール大帝はそれ以上に優秀な性能と不遇。

ユダマカバイ:S

全体の攻防力と破壊力(4名)の大幅強化に加えて兵損軽減効果付きと豪華な性能。発動率の低さは痛いが、それを差し置いても間違いなく今回のピックアップの中ではトップクラスの性能。

イシュタル:C

戦闘参加阻止系。無効化保護が普及してきている近年では相対的に評価が低く見られがち。対象人数が4名と多いのは良。ただし美女系の英雄には通じない。

武蔵坊弁慶:D(義経がいればC)

無効化スキルだが、前衛2名にしか効果がない上に発動すると本人も戦闘に参加出来なくなるペナルティは軽視出来ない。義経と同時起用すれば義経の兵数を大幅に増やせるので、そちらを目当てに起用するのがおすすめ。

由井正雪:SS

味方一軍でつばめ返し(敵一軍で最も強い攻撃を反射)と無効化保護効果が付いていると思えばかなり強い。

木花咲那姫:C

回復補助系の例に洩れず白英雄としては地味。一応個人の兵損軽減効果は高め。

 

ユダマカバイは魅力的だが、彼と由井正雪以外はどうにも型落ち気味な印象が拭えない。

 

 

明日は約1年数か月ぶりのバイオ8の追加コンテンツ配信日&バイオ8GE発売日。プレイする予定はあるので、またバイオ8の記事を作成することもあるかもしれない。