曇り空と光と安堵

主にゲーム中心の雑記&日常 (ものによっては攻略も)

HCプレイ日記11 モロー戦後~森の砦攻略前まで

モローを倒すと坑道へ続く道へ行けるようになり(丁度モローが出現した場所辺り)そこでモローの個室から六翼の金細工を使って「六翼胎児のカギ」を入手。

その直後にテレビから聞き覚えのある人物の音声が流れる。そう、始めてドミトレスク城に侵入した際に趣味の悪い殺人ショーを仕掛けた4貴族最後の一人「ハイゼンベルク」である。

「俺が手を貸してやってもいい」と交渉を持ち掛け、森の砦へ向かって最後のフラスクを取ってこいと言って音声が途切れる。思わずイーサンは「ムカつく野郎だ」と悪態をつく。

f:id:biomusae:20210621231338j:plain設定ではチーズが好物のモロー。食べかけのチーズが残されている。見た目堅そう・・?普段はチーズ食べながら恋愛ドラマを見てひっそり過ごしているのかもしれない。

 

f:id:biomusae:20210621231903j:plainドミトレスク城にもあった吊るされている肉らしき物体。銃で攻撃すると血まみれの風穴が空く。この肉はまさか・・・

f:id:biomusae:20210621231611j:plain本作の元凶の一つでもあるカドゥ。道中に出てきたクリーチャーの大半がこれによって誕生したもの。なお、瓶を攻撃するとヒビが入るが割ることは出来ない(後にデュークがちゃっかり回収していたりする)

 

「六翼胎児のカギ」を使って扉を開けたらエレベーターに乗る前に寄り道。

湖の水が引いた関係でボートの停泊していた小屋の脇道が通れるようになっており、奥に行くと途中の木箱に「閃光弾2」が入っている他濁った池の中にナマズが2匹生息しており、さらに近くのボートに置いてある宝箱からトレジャー「銀の女神像」が入手出来る。

f:id:biomusae:20210621232506j:plain初見では取り逃しやすい場所の候補。後戻り出来なくなるのも地味に嫌らしい。水が濁っているためナマズの姿が見えにくい。水面の泡を目安に探すと良い。湖の魚は全て死滅したと思われていた中でたくましく生き続けていたナマズの生命力に敬意と感謝を込めて頂こう。

 

エレベーターに乗って上に戻ると2度と湖に戻ってくることは出来なくなるので不要でなければ必ず回収しておこう。初見では取り逃しやすい場所の一つ。

 

エレベーターで上に戻ると、手に入れたクランクを使って閉ざされているモローの実験場へ行くことが出来るようになる。その先には風車近くの迷宮模型のミニゲーム挑戦に必要な「人魚の金属球」が小さな祠に置かれている他、家畜の死体の山が目を引く廃屋各所に弾薬・事件場からさらに先に進んだ所に井戸・そして上の小屋にはモローの隠し武器である「マグナム・ウルフペイン」が宝箱の中に入っている。

本作のマグナムはシリーズ通して屈指の強さを誇り、この先のボス戦で必ず役に立つ場面が出てくるので忘れずに入手しに行こう。

f:id:biomusae:20210621233200j:plainモローの実験小屋には徒歩以外にも実験場左側(左の廃屋付近)の坂道を上がっていくとロープで渡っていける箇所があり、そこから行くことも出来る。足元にハーブが置かれているので拾っておこう。そして近辺にある白骨死体・・まさかモローの助手の成れの果て・・?

f:id:biomusae:20210621233546j:plainここのロケーションもなかなかのもの。もう少し山岳とか登ってみたかった・・なんて思ったのは私だけ?

 

なお、実験場には周辺にサンカが数体・廃屋にモロアイカ数体・モローの小屋にはライカンが潜んでおり(コイツだけは倒した方がいい)、マグナムを入手するとさらに外にヴァルコアラックが出現するようになるので気を付けること。全部倒してもいいし、無視していくなら保険に閃光弾を用意しておこう。

 

f:id:biomusae:20210621234335j:plainヴァルコアラックの索敵能力はさほどでもないので、背を向けている隙に反対方向へ走っていけばまず逃げ切れる。

f:id:biomusae:20210621234543j:plain

倒すのであれば小屋の入口前で引きずり込み後の威嚇ポーズを狙えば楽勝。引きずり込みは見た目よりリーチが長いのでしっかりと距離を取ること。
 

 実験場のアイテムを回収したら早速手に入れた「人魚の金属球」を使って迷宮模型に挑戦&クリアして中の「翡緑の結晶骨」を入手。

f:id:biomusae:20210621234756j:plainギミックこそ増えているが、下に降りた後の崩れた床に気を付ければ簡単にクリア出来ると思う。

 

戻って川沿いに行くとハイゼンベルクが記したと思われる看板があり、その示された方向に従っていくと森の砦へ行けるようになる。

が、その前に民家近くの閉ざされていた扉がクランクを使って開けられるようになっているので開けに行く。そこにはニワトリ2匹が生息している他、梯子を使って崖に上がり、上がって左手沿いを進んでいくと屋根に村人の死体と近くにトレジャーの「ピジョンブラッド」が入った宝箱が置いてある。

f:id:biomusae:20210621235042j:plainここから屋根の下に降りることが出来る。この村人は宝石を届ける直前だったのか、それとも盗人だったのか・・ 

 

集落に付くと墓地付近に山羊が2匹済み付いている(狩ると獣の生肉2匹分計4つ)

さらに休耕地へ行くとヴァルコアラックの強化版である「ヴァルコアラック・アルファ」が徘徊している。通常のヴァルコアラックよりも一回り大きく、攻撃力・耐久力が格段に高くなっており、小屋等の屋内にこそ入ってこれないものの扉前で引きずり込みや威嚇行動をとらなくなっているため隙が少ない強敵だが倒さなくても良い上に倒せれば最高価のトレジャーである「古牙獣の結晶骨」(売価がなんと8万LEI!!)が手に入る。

 

対ヴァルコアラック・アルファ

基本的には通常種と同じで見つかっても小屋に避難すれば一旦逃げていくし、再度索敵状態で攻撃を仕掛ければ数回威嚇してからこちらへ向かってくる性質は変わっていないので、撃っては逃げるを繰り返せば安全に戦える。非常にタフなので弾薬も結構消費してしまうものの倒せば上記の最高級トレジャーが手に入る。

こちらに一直線に向かってくることを利用し、地雷を仕掛けたり接近されても閃光弾が有効なので動きを止めて数発撃ち込んでも良い。マグナムも効果大なので何発か使ってしまっても良い。

 

また、祭祀場に続く参道近くの橋の下で上げられている橋を「クランク」を使って下せるようになっており、その先に停泊しているボートに乗ることが出来るようになっている。

ボートでは左右それぞれの隠し場所へいけるようになっており、左ルートのドミトレスク城方向には細工職人の小屋(ドミトレスクを倒して外に出た時すぐにあった小屋)井戸(要 途中の橋を下すのにクランク・井戸のハンドル)と水辺の隠し宝物庫に豊富なアイテムが入手出来る。

 

右ルートにハウンドウルフ隊の拠点と思しき洞窟にたくさんの物資・さらに近辺の川に魚が3匹泳いでおり、そのうち一匹の金の魚からは「幻の魚の肉」を入手出来る。順調に全ての動物を狩って食材を回収していればこの時点で食事はコンプリート出来ていることだろう。

 

左ルートのドミトレスク城付近の井戸にある内鍵のかかった扉の中に入るには上に上がってスイッチを操作して床を上げ、荷台を塞いでいる荷台をどかしてから箱を下に落として足場を作ることで上から下に降りることで入れる。

f:id:biomusae:20210622001122j:plainまず上に上がってこの端末のスイッチを全て緑色に点灯させる(床を全て上げておく)

f:id:biomusae:20210622001233j:plain上がってきた床に置いてある荷台を押してどかす。

f:id:biomusae:20210622001317j:plainそしてこの鎖付の箱を下の落として足場を作り、下から上がっていく。

f:id:biomusae:20210622002507j:plain荷台付近にはショットガンの弾がある。下の宝箱の内鍵を外してしまうと2度と取れなくなるので注意。

 

宝箱の中には「ピジョンブラッド大」が入っており、それと前途の「ピジョンブラッド」・小教会近くの井戸で拾える「二つ穴の首飾り」の3つと組み合わせることで非常に高価なトレジャー「ドミトレスクの首飾り」が完成する(その売価はなんと5万)別々で売ってしまうと売価が激減してしまうので必ず完成させよう。

f:id:biomusae:20210622002833j:plain二つの宝石をはめて復元された美しいドミトレスクの首飾り。4のサラザール家の王冠を思い出すお宝だが、何気に王冠よりも価値が高い。元の持ち主だったであろうドミトレスク夫人が再びこれを身に着けることはない・・

f:id:biomusae:20210622002703j:plain井戸を降りてすぐ近くにキーピックが落ちている。さりげなく落ちているので気づきにくい

 

ドミトレスクの隠し宝物庫には松明に点いた火を左右の松明に点けることで扉を開ける仕掛けになっており、右の松明を点けるとモロアイカが出現する。

このモロアイカはさらに奥の松明を点けるために必要なギミックにもなっており。松明の火に引火させて奥の松明に接触させることで最後の扉を開けられるようになっている。間違って倒してしまうと2度と奥の扉を開けることが出来なくなるので注意。

f:id:biomusae:20210622003154j:plain出てきたモロアイカに松明を当てて燃焼させる

f:id:biomusae:20210622003309j:plain奥の松明まで誘導して火を点けさせる。それにしてもここに出てくるモロアイカは生前この宝物庫の管理人だったのだろうか・・・?ドミトレスク城はもっと難しく、広くなってもいいから宝探し要素満載のステージにして欲しかったなと思う。前半の舞台として出てくる分止むを得ない部分もあるとはいえ、サラザールの古城に比べると正直物足りなかった(金目のものはもっとたくさんあったと思うし)

扉を開けたら燃焼しているモロアイカはお役御免。銃で軽くトドメを刺してやろう(なお、このモロアイカは倒しても何も落とさない)

奥には「黄金の夫人像」が置かれている(余談だが本人の巨体に合わせてかサイズが大きい)他、裏にはマグナムの弾もある。

 

右ルートの狭い隙間を入っていくことで洞窟の先にクリスの特殊部隊達の残していったと思われる端末ファイルに弾薬(グレランと地雷)とアンティークコイン(前作の7にも出てきたらしい)・そしてショットガンTACのカスタムパーツ「フォアグリップ」が手に入る。ありがたく頂戴しておこう。

f:id:biomusae:20210622003737j:plain前作7にも出てきたアンティークコイン。これで各種アイテムと交換してくれるキャラがいたらしい(なお、筆者は7未プレイ)

洞窟の出口付近にモロアイカが出てくるが、すぐ走って壁の隙間に入れば戦わずに済む。

 

宝を大方回収したらいよいよ森の砦へと向かう。全て回収していれば大分弾薬も潤ってきているはず。ケースの空きに注意。

 

大分遅くなってしまったものの、井戸から入手出来るアイテムをここらでまとめておこうと思う。どれも役立つものばかりなので回収しておく価値は大いにある。

 

井戸の中のアイテム

・二階建て民家の地下入口前の井戸→「木彫りの動物(頭)」

・小教会前の井戸→「二つ穴の首飾り」

・休耕地小屋の裏井戸(エレナ親子が避難していた小屋)→「パイプ手榴弾」×3

・加工場前民家の井戸(内鍵のかかっている場所付近)→「キーピック」

・庭職人の家付近の井戸→「マダリーナ人形(頭)」

・モロー実験場右側の下り坂先の井戸→「閃光弾」×2

・細工職人の小屋の裏井戸(ドミトレスク城裏口出てすぐ右手側)→井戸の隠し宝物庫内

 

次回は食人鬼の棲み処である製作所と最後のフラスクが眠っているライカン達の巣窟にもなっている森の砦を攻略していく。ドミトレスク城以来の戦闘中心のステージになる。