曇り空と光と安堵

主にゲーム中心の雑記&日常 (ものによっては攻略も)

HCプレイ日記13 森の砦~聖杯入手

禁忌の森を突破し、ついに森の砦へと侵入。そこはライカン達の巣窟となっていた。

 

森以上に出てくるライカンの数がかなり多くなっている上に倒しても一定間隔を置いて2,3匹追加出現したりするため、むやみに動き回るとすぐに囲まれたり不意打ちを食らってしまう。

ここでもまともに相手してても時間と弾が勿体ないので一気にロープまで走り抜けて出口を目指すのが良い。下層に置いてあるアイテムを回収してもいいが、その場合も囲まれないように注意。適度に集まってきたところを火薬樽で一掃・逃げる途中立ちふさがるライカンはショットガンで押し倒す。

f:id:biomusae:20210627231041j:plain3,4匹集まってきた所を爆破。あまり引きつけ過ぎてもかえって四方八方から不意打ちを受けかねないので適度なタイミングで爆破させよう。

ロープ前にライカン達が追いついてきていたら一旦近くの火薬樽を爆破してライカン達を足止めしておこう。ロープを滑り降りる直前でも食らい判定は残っているため追いつかれているとダメージを食らってしまう(武器持ちは特に痛い)

f:id:biomusae:20210627231232j:plainイカンが追ってきたら爆破させて足止め。これくらいの距離でも一瞬で間合いを詰めてくる。

f:id:biomusae:20210627230706j:plainドミトレスク城の時や梯子の上り下りもそうだが過去作と異なり、この状態でも食らい判定は残っている。敵も容赦なく攻撃してくるのでモーションキャンセルこそされないもののダメージはしっかり食らってしまう。

 

ロープを伝って反対側へ移動したら、ここも敵に構うことなく強行突破。下手に相手すると多数のライカンが群がってきて押し負ける可能性が大なのでかえって危険。

出口の扉前には多数のライカンの他に重装ライカン(イーサン曰くデカブツ)も混じって出てくるが、実はここ右手の壁に沿って走り抜けていけば武器無しでも突破することが可能(言うまでもなく少しでも遅れると攻撃をもらう)怖ければパイプ手榴弾で一掃してから走り抜けてもいい(その場合重装ライカンが地上に降りてから使わないと吹っ飛んでくれない)

扉入って螺旋階段を下りていけばいずれ追って来なくなる。出口付近のアイテムはその後回収しに行くとより安全。マグナムの弾もあるので回収しておきたいところ。

f:id:biomusae:20210627230926j:plain右端を素早く走り抜けてライカン達は相手しない

 

youtu.be

螺旋階段を降りたら狭い通路に沿って壁渡り。その壁の先にはライカン達の棲み処に面しており、多数のライカン達が捕らえてきた家畜や村人達(さすがに直接的な描写はないが)を貪り食ってたり綱渡りしている恐ろしい光景が広がっていた。

幸いにもここのライカン達に気付かれたり襲われたりすることはないが、それでも目を背けたくなるような光景である・・・

f:id:biomusae:20210627235308j:plain食事中のライカン達。砦内は彼らの餌場にもなっている。

 

壁渡りした先にはアイテムとタイプライターが置いてあるので、そこで休憩&準備を整える(近くにかつて近辺を統治していた軍の将校のメモも落ちている)

タイプライターと周辺のアイテムから察しがついた人もいることと思うが、予想通り下に降りるとボス戦が待っている。一度降りてしまうとボス戦が終わるまで出られなくなるので注意。

 

ここで出てくるボスがライカン達の長である「ウリアシュ(元は村長だった?)」序盤から登場して処刑ショーで叩き落とされて以来の登場である。ついに決着をつける時がきた。

イーサンのセリフからも察しがつくようにかなりの強敵。巨体の割に動きが早く、槌による攻撃は広範囲・高威力・耐久力も非常に高い・さらに援軍としてライカンまで呼び寄せてくる・戦闘場所が狭くて小回りが利かない等まともに戦うと苦戦必須の相手。

周辺には多数のアイテムが置いてあるので、ウリアシュ戦の足しにしてもいいし後でまとめて回収しても良い。

 

対村長(ウリアシュ)

イーサン「かなりマズイ…」

 

出現時は上の穴から飛び降りてきて、高台に着地。その後長めの咆哮をしてからイーサンに狙いをつけてジャンプ攻撃で下に降りてくる(マグナム等でダメージを稼いでいる場合はそのまま仲間呼びに移行)

高台に降りるまでの間は食らい判定がないので、その間に地雷を3,4つ設置しておくと良い。

高台に降りてジャンプ攻撃で下に降りるまでの間は食らい判定があるので、この間にライフルやハンドガン等で少しでもダメージを稼ごう。ジャンプ攻撃はこちらをサーチするので飛びかかって来たら左右に大きく移動して回避。

f:id:biomusae:20210628005751j:plainこの時点ではまだ攻撃してこない。ライフルのヘッドショットなどで少しでもダメージを稼いでおきたい

 

ウリアシュの行動パターンは基本的に斧巨人と共通しているが、槌を構えてからの歩く速度と走って踏み込んでくる速度がかなり速い。攻撃時はこちらをサーチしてくるため、逃げる際は単に横をすり抜けるだけだと食らってしまう。

基本的には距離を取り、柱付近に陣取りつつ遠距離からライフルで頭部やハンドガンで少しずつ攻撃していく。ウリアシュが接近してきたら柱前で待ち、攻撃してきたら柱を盾にしつつ反対方向に走っていく。

ウリアシュの通りそうな場所に地雷を設置して踏ませると尚良い。運が良ければ膝を付いてくれる時もある。

時折柱を持ち上げてこちらに投げつけてくる。柱を盾にすることで回避可能な他、柱を持ち上げている間は隙だらけなので攻撃のチャンス。ただ、柱をいくつも引き抜かれていくと盾に出来ない分安全に立ち回れる場所も狭まってくる。

f:id:biomusae:20210628005924j:plain投げつけるまでは攻撃し放題。欲張り過ぎて柱に逃げる前に投げつけられてしまうことのないように注意。とはいえ柱が無くなればなくなるほど相手の攻撃を凌ぐのが難しくなってくるので、柱を引き抜かれたくなければ閃光弾で阻止しよう

 

ある程度ダメージを受けると高台に上がり、咆哮を上げてライカンを2,3匹呼び寄せてくる。当然ライカン達は放置すると手に負えなくなるので呼ばれたら真っ先に倒すこと。パイプ手榴弾やグレ炸裂弾でまとめてふっ飛ばすのが良い(ウリアシュも巻き込めればなおよし)

それ以降も一定ダメージを受けるか一定時間経過する度に高台で咆哮・斧を左右に振ってからの威嚇行動でライカン達がその都度援軍として出てくる。

f:id:biomusae:20210628010201j:plain呼ばれてしまったらとにかく最優先で処理。放置しながら戦えるほど甘い相手では無い

 

耐久力が減って来ると回転振り回し攻撃や発狂しながらやたらめったら槌を振り回す攻撃も使用するようになり、柱や崖の岩肌等遮れるものがない場合避けることがほぼ出来ないため、立ち位置を誤ると最悪端に追い詰められてハメ殺しに遭う。

 

以上のようにまともに戦おうとすると作中でもトップクラスの難敵だが、斧巨人と同じく閃光弾が効くという大きな弱点がある。

閃光弾は何度使っても一定時間確実に怯んでくれる上に柱引き抜きやライカン呼びなども簡単に阻止することが出来るので上手く使えばかなり楽に戦えるようになる。

イカン達は2度目の咆哮を上げた直後・槌を左右に振ってから威嚇ポーズを取り終えた直後に登場するので、それまでに閃光弾で怯ませることが出来ればライカン達は出てこない。

また、マグナムも効果絶大でしっかり頭部に撃ち込んでいけば半分以上耐久力を削り取ることも出来る。閃光で怯ませている最中は頭部の狙い撃ちがしやすいし、ショットガンもそこそこのダメージが入る。

極端な話下に降りた直後は閃光弾で目くらまししつつ攻撃していけば完封することも出来てしまう。どうしても倒せない時は閃光漬けにしてみよう。

 

死闘の末ウリアシュを倒すと身体が石灰化して粉々に砕け散り、持っていた槌が遺品として「巨人の結晶鉄槌」が入手出来る。

序盤から甚振られてきた鬱憤もあったのか、イーサンは思わず「ざまあみろ」と吐き捨てる。結構根に持つタイプか(笑

 

youtu.be

閃光弾を使ってライカン呼びを阻止しつつ立ち回り。温存したい時を除いてマグナムの弾が余っているなら使いきってしまってもいい。

 

村長を倒して赤い扉を開けるとそこは結晶洞窟となっており、天井や結晶の所々に光った場所があり、そこを撃つと結晶のかけらやクオーツ等と言った宝石類を多数入手出来る。計7個回収出来るのでありがたく頂いておこう。

f:id:biomusae:20210627235706j:plain大体この位置から全ての結晶の埋まっている場所が確認出来ることと思う。つるはしでもっと掘りたいと思った人は少なからずいるのでは?(いないか

 

結晶洞窟の先を行くとテレビモニターと最後のフラスクが置かれており、ついに4つのフラスクが揃った。

直後にモニターからハイゼンベルクの通信が入り、イーサンの実力を認めると同時に自身の工場へ来るように言い残す。

弄ぶような彼の振る舞いがやはり気に入らないようで、ここでもイーサンは「クソ野郎」と悪態をついてしまう。さすが歴代主人公で最も口が汚いと評されているだけのことはある(と言ってもそういいたくなるような状況に追い込まれているのもまた事実なのだが・・)

 

フラスクを入手して階段の下へと降りていくと、砦の地下に眠る至宝として「グリエルモの金盤」が入手出来る。さらに近くに停泊しているボートに乗って地下水を通っていくと村落の地下の牢屋へと着き、そこから梯子で上に上がっていくと小教会の墓地に出ることが出来る(内鍵のかかっていた場所)

また、地下の牢屋にはアイテムの他に「幻の魚の写真(既に取った人もいることと思うが幻の魚の肉)」と何者かの実験の記録と思しきファイルを観覧することが出来る。

 

f:id:biomusae:20210628010742j:plain

この村でカドゥを使った実験が行われていたことが判明すると同時に、被験者の中にある人物と思しき名前が・・・貴族っぽい人物といえば・・

 

アイテムを回収して戻ろうとすると、モロアイカが3体出現。ここまで来れた人なら取るに足らない相手。余計なダメージを受けないためにも軽く倒してしまった方がいい。

 

4つのフラスクを持って聖杯の祭壇で使用すると巨大な「聖杯」を入手出来るようになる(見ればわかるがかなり巨大。こんなデカイキーアイテムを易々と持ち運べるイーサンやっぱり人間じゃない(笑))

聖杯を持って祭祀場の紋章のある所で使用すると川の上から3つの橋が上がり、エレベーター式で下へと降りていく。止まった先へと進んでいくといよいよ4貴族最後の一人ハイゼンベルクの居城である工場へ行けるようになる。

 

なお、聖杯を使用すると強制的に工場に続く地下へと移動することになる。これ以降は村周辺には2度と戻れなくなるのでアイテムの取り逃し・やり残し等がないかしっかり確認すること。

 

次回はついにハイゼンベルクの工場へと侵入していく。ドミトレスク城以来のダンジョン形式となっている。